
ゼクシイによると、婚約指輪の購入平均価格は、約40万円。
ちょうどこの辺りの価格を予算としている人は多いのではないでしょうか。
30~40万円の予算があれば、ダイヤモンドにもこだわることができ、見た目も品質も高い婚約指輪を選ぶことが可能です。
そこで、本記事では、以下について詳しくご紹介いたします。
- 30万円~40万円で購入できる婚約指輪のデザイン
- 30万円~40万円で購入できる高品質なブランド
- 30万円~40万円台の婚約指輪を選ぶ際に注意するポイント
30万円〜40万円台でダイヤモンドにもこだわりたい方は、ぜひ最後までご覧ください。
以下の記事も婚約指輪の相場に興味がある方によく読まれています。
\来店予約するとこんなにお得!/
目次
- 1、30万円〜40万円台で購入できる婚約指輪のおすすめデザイン
- (1)Clair de Lune Fine/エクセルコダイヤモンド
- (2)Ensemble/エクセルコダイヤモンド
- (3)Elisabeth Fine/エクセルコダイヤモンド
- (4)Chance Eternelle/エクセルコダイヤモンド
- (5)Wild Rose/エクセルコダイヤモンド
- (6)Beau Chateau/エクセルコダイヤモンド
- (7)Aube/エクセルコダイヤモンド
- (8)St.Hubert/エクセルコダイヤモンド
- (9)Reine de Corolle/エクセルコダイヤモンド
- (10)Bruges/エクセルコダイヤモンド
- (11)Bloomin’/銀座ダイヤモンドシライシ
- (12)A Piece of Love/銀座ダイヤモンドシライシ
- (13)Bouquet Crescent/銀座ダイヤモンドシライシ
- (14)Bouquet Cascade/銀座ダイヤモンドシライシ
- (15)Bouquet/銀座ダイヤモンドシライシ
- (16)Diana D./銀座ダイヤモンドシライシ
- (17)AmarryI/銀座ダイヤモンドシライシ
- (18)Juno/銀座ダイヤモンドシライシ
- (19)Diamond Grass/銀座ダイヤモンドシライシ
- (20)NAUMBURG/ラザールダイヤモンド
- (21)SYLVAN/ラザールダイヤモンド
- (22)St.PATRICK/ラザールダイヤモンド
- (23)GRAMERCY/ラザールダイヤモンド
- (24)MOYESII/ラザールダイヤモンド
- (25)ERAAB813/ロイヤルアッシャー
- (26)JRA0050BP/ロイヤルアッシャー
- (27)ERA812/ロイヤルアッシャー
- (28)10EN08/モニッケンダム
- (29)11EN20/モニッケンダム
- (30)スプティール・エテルニテウェディングリング/モーブッサン
- 2、30万円〜40万円台で婚約指輪を購入できるおすすめブランド3選
- 3、30万円〜40万円台の婚約指輪を選ぶ際に注意するべきポイント3つ
- 30万円~40万円で婚約指輪を探している方へのまとめ
1、30万円〜40万円台で購入できる婚約指輪のおすすめデザイン
30万円〜40万円台で購入可能な婚約指輪のおすすめデザインを30個ご紹介します。
婚約指輪はダイヤモンドによって価格が大きく異なりますので、30万円〜40万円台でダイヤモンドにもこだわった場合を想定してご紹介しますので、20万円台から購入可能なデザインも含めました。
記載の価格はそのデザインの最低価格となりますので、センターダイヤモンドが0.2ct以下だと考えてください。
※多くのブランドは0.1ct大きくなるとプラス10万円ほど金額が上がることが多いので、0.3ctの婚約指輪を想定した価格で選んでいます。
(1)Clair de Lune Fine/エクセルコダイヤモンド
出典:https://www.exelco.com/bridal_jewelry/engagering/clair-de-lune-fine.php
価格:¥240,000~
しなやかなウェーブが美しく光を反射。
石座に空間を空けて月の光を表現しています。
(2)Ensemble/エクセルコダイヤモンド
出典:https://www.exelco.com/bridal_jewelry/engagering/ensemble.php
価格:¥290,000~
センターダイヤモンドを中心としてメレダイヤがグラデーションになっています。
石座がゴールドになっており、個性も感じられるデザインです。
(3)Elisabeth Fine/エクセルコダイヤモンド
出典:https://www.exelco.com/bridal_jewelry/engagering/elisabeth-fine.php
価格:¥250,000~
着け心地の軽さを追求し、ボリュームが抑えられた普段使いしたくなるデザイン。
石座は王冠を表現しており、アームにはミル打ちが施され、細部までこだわられています。
(4)Chance Eternelle/エクセルコダイヤモンド
出典:https://www.exelco.com/bridal_jewelry/engagering/chance-eternelle.php
価格:¥260,000~
指に優しく寄り添うような緩やかなウェーブが女性らしいデザイン。
爪を小さくし、ダイヤモンドがより輝く工夫がされています。
(5)Wild Rose/エクセルコダイヤモンド
出典:https://www.exelco.com/bridal_jewelry/engagering/wild_rose.php
価格:¥270,000~
バラをイメージしたという6石のダイヤモンドが輝く華やかなデザイン。
ダイヤモンドを包み込むようなウェーブは指を美しく見せてくれます。
(6)Beau Chateau/エクセルコダイヤモンド
出典:https://www.exelco.com/bridal_jewelry/engagering/beau_chateau_round_2.php
価格:¥280,000~
高品質で輝きの美しいエクセルコのダイヤモンドですが、このデザインはさらに輝きが強いH&Cのダイヤモンドを使用しています。
ハーフエタニティタイプで、指先に華やかさをプラスしてくれるでしょう。
(7)Aube/エクセルコダイヤモンド
出典:https://www.exelco.com/bridal_jewelry/engagering/aube_large.php
価格:¥330,000~
レール留めされたメレダイヤが並ぶ華やかなデザイン。
サイドにはレリーフが浮かび上がり、どの角度から見ても楽しめます。
(8)St.Hubert/エクセルコダイヤモンド
出典:https://www.exelco.com/bridal_jewelry/engagering/st-hubert.php
価格:¥290,000~
メレダイヤのラインがグラデーションになっており、小さなつぼみから開花した連なる花をイメージしています。
柔らかなウェーブが美しい、優美なデザインです。
(9)Reine de Corolle/エクセルコダイヤモンド
出典:https://www.exelco.com/bridal_jewelry/engagering/reine_de_corolle.php
価格:¥320,000~
ダイヤモンドで花を、リング全体で花冠をイメージしています。
ミル打ちがメレダイヤを囲み、華やかに輝きます。
(10)Bruges/エクセルコダイヤモンド
出典:https://www.exelco.com/bridal_jewelry/engagering/bruges_melee.php
価格:¥370,000~
石座が高めになっており、サイドから美しいシルエットが楽しめるデザインです。
センターに向かって大きくなるメレダイヤのグラデーションがセンターダイヤモンドをより輝かせます。
(11)Bloomin’/銀座ダイヤモンドシライシ
出典:https://www.diamond-shiraishi.jp/engagering/bloomin.html
価格:¥240,000~
センターダイヤモンドとメレダイヤで1輪の花を表現したデザイン。
センターダイヤモンドの周りに10石のメレダイヤを配置し、輝きがひとつにまとめられています。
(12)A Piece of Love/銀座ダイヤモンドシライシ
出典:https://www.diamond-shiraishi.jp/engagering/apieceoflove.html
価格:¥240,000~
ふたりの想いと希望が詰まった愛を表現したメレダイヤの躍動感が楽しいデザイン。
お互いを輝かせるダイヤモンドはふたりの輝かしい未来をイメージしています。
(13)Bouquet Crescent/銀座ダイヤモンドシライシ
出典:https://www.diamond-shiraishi.jp/engagering/bouquet_crescent.html
価格:¥250,000~
クレッセントブーケをイメージしたデザインで、センターダイヤモンドの両サイドに3石ずつメレダイヤが輝きます。
(14)Bouquet Cascade/銀座ダイヤモンドシライシ
出典:https://www.diamond-shiraishi.jp/engagering/bouquet_cascade.html
価格:¥270,000~
キャスケードブーケをイメージしたデザインで、連なるダイヤモンドが美しく輝きます。
シンプルながらに華やかさのあるデザインです。
(15)Bouquet/銀座ダイヤモンドシライシ
出典:https://www.diamond-shiraishi.jp/engagering/bouquet.html
価格:¥300,000~
アームにはメレダイヤが連なり、センターダイヤモンドはメレダイヤに囲まれたヘイローセッティングになっています。
どの角度からでもダイヤモンドの輝きを感じられる、洗練されたデザインです。
(16)Diana D./銀座ダイヤモンドシライシ
出典:https://www.diamond-shiraishi.jp/engagering/diana-d_slender_ptmer.html
価格:¥290,000~
グラデーションで連なるメレダイヤは、噴水を流れる水に月光が反射している様子を表現。
センターに向かって絞り込まれたデザインは、指を美しく見せてくれます。
(17)AmarryI/銀座ダイヤモンドシライシ
出典:https://www.diamond-shiraishi.jp/engagering/amarryi.html
価格:¥310,000~
アマリーとは、ふたりの愛(AI)と結婚(marry)をくっつけた名前で、結婚式のバージンロードを歩く幸せなふたりの気持ちを表現しています。
(18)Juno/銀座ダイヤモンドシライシ
出典:https://www.diamond-shiraishi.jp/engagering/juno.html
価格:¥300,000~
結婚と母性を象徴する女神をモチーフとしたデザイン。
その名の通りに上品さや気高さを感じられます。
(19)Diamond Grass/銀座ダイヤモンドシライシ
出典:https://www.diamond-shiraishi.jp/engagering/diamond-grass.html
価格:¥310,000~
少し個性的であり、芸術的なデザイン。
新芽をイメージしており、躍動感のあるメレダイヤがセンターダイヤモンドをより一層輝かせます。
(20)NAUMBURG/ラザールダイヤモンド
出典:https://www.lazarediamond.jp/collection/engagement/naumburg.php
価格:¥279,400 ~
センターダイヤモンド:0.2ct~
センターダイヤモンドの両サイドに2石ずつメレダイヤをセッティングしたシンプルなデザイン。
少し華やかさが欲しいという方におすすめです。
(21)SYLVAN/ラザールダイヤモンド
出典:https://www.lazarediamond.jp/collection/engagement/sylvan.php
価格:¥322,300 ~
センターダイヤモンド:0.2ct~
やや幅のあるアームにメレダイヤを配置した、存在感のあるデザイン。
立体的に立ち上がったアームが角度によって印象を変えてくれます。
(22)St.PATRICK/ラザールダイヤモンド
出典:https://www.lazarediamond.jp/collection/engagement/stpatrick.php
価格:¥304,700 ~
センターダイヤモンド:0.2ct~
ヘイローセッティングの華やかなデザイン。
一ヶ所に集められたダイヤモンドで、センターダイヤモンドの輝きをひと回り大きく見せてくれます。
(23)GRAMERCY/ラザールダイヤモンド
出典:https://www.lazarediamond.jp/collection/engagement/gramercy.php
価格:¥284,900 ~
センターダイヤモンド:0.2ct~
エッジのきいたリングに、メレダイヤのリボンを巻いたようなデザイン。
S字ラインにそってダイヤモンドが輝きます。
(24)MOYESII/ラザールダイヤモンド
出典:https://www.lazarediamond.jp/collection/engagement/moyesii.php
価格:¥294,800 ~
センターダイヤモンド:0.2ct~
アームはバラのつるを、ダイヤモンドはバラをイメージしたデザイン。
シャープなフォルムで個性も感じられます。
(25)ERAAB813/ロイヤルアッシャー
出典:https://www.royalasscher-jp.com/products/eraab813/
価格:¥266,200
センターダイヤモンド:0.17ct~
通常は58面体のブリリアントカットを74面体になるようにカットした、ロイヤル・アッシャー・ブリリアントカットを使用しています。
アームにはミル打ちが施され、石座の下にはメレダイヤが1粒輝く、細部までこだわり抜かれたデザインです。
(26)JRA0050BP/ロイヤルアッシャー
出典:https://www.royalasscher-jp.com/products/jra0050bp/
価格:¥264,000
センターダイヤモンド:0.15ct~
細いアームがメレダイヤを包み込むようにウェーブした優美なデザイン。
アームが細く、他のジュエリーとも合わせやすいのが魅力。
(27)ERA812/ロイヤルアッシャー
出典:https://www.royalasscher-jp.com/products/era812/
価格:¥286,000~
センターダイヤモンド:0.17ct~
アームにエッジをきかせ、片側にメレダイヤをグラデーションで配置したエレガントなデザイン。
片側はシンプル、片側は華やかという2種類の表情を楽しめます。
(28)10EN08/モニッケンダム
出典:https://www.monnickendam-dia.com/bridal/engagering/10en08.html
価格:¥305,000~
センターダイヤモンド:0.2ct~
センターダイヤモンドの両サイドに1粒ずつメレダイヤを施した一見シンプルなデザイン。
しかし、メレダイヤのサイドには立体的なハートフォルムが施されており、上品で甘すぎない大人可愛いデザインといえます。
(29)11EN20/モニッケンダム
出典:https://www.monnickendam-dia.com/bridal/engagering/11en20.html
価格:¥225,000~
センターダイヤモンド:0.2ct~
V字の細いアームにダイヤモンドを乗せたような個性的なデザイン。
V字は指を長く見せてくれます。
(30)スプティール・エテルニテウェディングリング/モーブッサン
出典:http://www.mauboussin.jp/mariage/alliance-subtile-eternite-or-blanc-pavage-diamants.html
価格:¥450,000
ダイヤモンドカラット合計:0.6ct
婚約指輪もファッショナブルに楽しみたい方におすすめなのがこちらのデザイン。
エタニティリングを重ねて束ねたような形をしており、ダイヤモンドのカラット合計は0.6ctもあります。
センターダイヤモンドがないため、価格もこれ以上上がることがありません。
2、30万円〜40万円台で婚約指輪を購入できるおすすめブランド3選
婚約指輪といったらセンターに輝くダイヤモンドが魅力ですよね。
ダイヤモンドは、その大きさや透明度によって価格が大きく変わります。
大きさにこだわるのも良いのですが、クオリティの高いダイヤモンドは輝き方が本当に美しくいつまでも見て居たくなるほどです。
予算30万円〜40万円台の予算がならば、ぜひダイヤモンドの品質にも注目して指輪を選んでみてはどうでしょうか?
ここからは、ダイヤモンドの輝きに定評のあるブランドである
- エクセルコダイヤモンド
- 銀座ダイヤモンドシライシ
- ラザールダイヤモンド
をご紹介します。
ダイヤモンドの品質についてもっと詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。
(1)エクセルコダイヤモンド
エクセルコダイヤモンドはブライダルジュエリーブランドである前に、世界的にも有名なダイヤモンドブランドでもあります。
ダイヤモンドのクオリティはもちろん、同じクオリティのものでもより輝きが美しいダイヤモンドが揃っており、日本では知る人ぞ知るブランドです。
なぜエクセルコのダイヤモンドは輝きが強いのかというと、ダイヤモンド原石から特別なものを厳選して選んでおり、自社でカット・研磨する際には36もの工程を踏み、ダイヤモンドの輝きを測定する最新の機器を使用して輝きの追求を行っているからです。
「素人目にみても他ブランドより輝きがきれい」という口コミも多く、ダイヤモンドなんてどれも同じでしょ?と考えている人の常識を良い意味で覆してくれるでしょう。
(2)銀座ダイヤモンドシライシ
国内初のブライダルリング専門店として1994年にオープンした銀座ダイヤモンドシライシは、それまでの「婚約指輪はデザインを選べない」という常識を変えました。
ダイヤモンドを見比べて、枠のデザインを選んで自分の好みに合わせた婚約指輪を購入できるようにしたのです。
しかし、シライシはより高品質なダイヤモンドを提供できるように、1995年にダイヤモンドの世界三大市場であるイスラエルに現地法人を設置し、確かな品質のダイヤモンドのみを確実に仕入れることができる仕組みを作りました。
直接買い付けることで中間コストを省き、高品質で輝きの強いダイヤモンドをリーズナブルに提供しているのです。
(3)ラザールダイヤモンド
ラザールダイヤモンドは「世界で最も美しいダイヤモンド」と名乗ることを許された唯一のブランドです。
世界三大カッターズブランドにも選ばれており、虹色に輝くダイヤモンドが特徴。
ダイヤモンドには「4C」という世界で共通の基準がありますが、もともとはカラット(重さ)・カラー(透明度)・クラリティ(内包物、キズ)の「3C」で評価されていました。
これらはダイヤモンドがもともと持つ個性への評価なのですが、ここに4つ目のCである「カット」をプラスしたのがラザールダイヤモンドなのです。
3Cでは同じクオリティのダイヤモンドでも、カットという人の手が加わることで全く輝きが異なります。
ラザールダイヤモンドは常に最上級の輝きを追求し続けており、虹色が強いダイヤモンドを購入したいのであれば、確実に外せないブランドと言えます。

3、30万円〜40万円台の婚約指輪を選ぶ際に注意するべきポイント3つ
この価格帯はさまざまなブランドから選ぶことができる分、選択肢がありすぎて迷ってしまう可能性も。
30万円~40万円台の婚約指輪を選ぶ際に注意すべきポイントは、以下の3つです。
- ブランドで選ぶのか、クオリティで選ぶのか決める
- 永久保証の有無
- アフターフォローの有無
ここでの注意ポイントを理解して、後悔のない指輪選びにお役立てください。
(1)ブランドで選ぶのかクオリティで選ぶのか
30万円〜40万円ほど予算があると、ハイブランドの指輪も候補に入れることができるようになります。
ずっと憧れていたブランドがある!としっかりご自分の想いがある場合は、後悔の無いようにそのブランドを選ぶのが一番良いでしょう。
しかし、ブランドへの憧れから他のブランドを見ずに決めてしまう人もいますが、そのような場合後から後悔することも少なくありません。
理由は、ハイブランドにはブランド料が加算されているケースが多く、同じ金額でもセンターのダイヤモンドの大きさやクオリティが劣ってしまうからです。
また、有名ブランドは婚約指輪のデザインが少ないこともあり、数多くのデザインで迷いたいという方は、少し物足りなさを感じてしまう可能性も。
一度複数のブランドを見比べてみて、情報を整理した上でご自分の好きなブランドを選ぶと後悔のない婚約指輪を選べますよ。
(2)永久保証の有無を確認
婚約指輪を選ぶ時に、デザインだけ見て「ここ!」と決めてしまう方は多いのではないでしょうか。
しかし、婚約指輪を大切に使い続けたいのであれば永久保証や、どんなアフターサービスがあるかを確認しておくことが大切です。
婚約指輪はあまり付けないから…と思う方もいますが、実は婚約指輪を付けられるシーンは多いのです。
- 友人の結婚式参列
- 特別なディナーやランチ
- 家族旅行
ちょっと特別な日に婚約指輪をはめると気分が高まり、楽しい日をより楽しくしてくれるのが婚約指輪の素晴らしいところ。
だからこそ、いつまでも綺麗な状態で身に着けていたいですよね。
女性の場合は妊娠・出産・そして加齢によって指のサイズは変わりやすいと言われています。そのため、サイズ直しが無料でできたり、クリーニングもしてくれるブランドで購入すると安心でしょう。
購入する前に、必ず保証についているか確認をすることをおすすめします。
30万円~40万円で婚約指輪を探している方へのまとめ
今回は、30万円〜40万円台でダイヤモンドにもこだわって購入できるおすすめの婚約指輪をご紹介しました。
このくらいの予算があれば、指輪のデザインやダイヤモンドのクオリティ、そしてブランドも多くの選択肢から選べるでしょう。
どこのお店にしよう…と考えるだけでわくわくしちゃいますね!
HPなどで見る婚約指輪は、大きめのダイヤモンドを使用したものが掲載されていることが多く、最低金額で購入しようとするとイメージと違うということもあるため、必ず店舗に足を運んで実際に目で見て確認をしましょう。
また、ダイヤモンドのボリューム感によっては、グレードアップを視野に入れて婚約指輪を探すと、後悔のないお買い物ができますよ。
一生に一度のお買い物が幸せで不安なくできるよう応援しています!

「HOW TO MARRY」編集部です。編集部では、婚礼司会者、元結婚式場勤務など結婚に関する豊富な知識を持ったメンバーが取材・運営を担当しています。皆様の幸せな結婚生活を応援する発信を行っています。ジュエリーコーディネーター保持メンバーが発信する公式Instagram、Xは、指輪購入に迷える方から高評価。運営会社についてはこちら。
COMMENT
コメント
この記事に関するコメントはこちらからどうぞ
コメントはこちらからどうぞ