出会いは「ご縁」と「タイミング」というけれど、果たしてそれだけでしょうか?
待っているだけで向こうからやってくるものではなく、自らが行動してこそ得られるものです。そこにはちょっとしたコツがあり、小さな気持ちの変化や心掛けで違ってきます。
ということで、今回は結婚したい人必見!出会いを引き寄せる7つの秘訣をご紹介いたします。
「一体、出会いはどこに?」と思っているあなたには、先輩カップルの出会いのきっかけもご紹介します。
\来店予約するとこんなにお得!/
ギフト | ブランド名 | 詳細 |
---|---|---|
目次
1、出会いのきっかけとは?
出会いのきっかけは様々。「出会いがない!」と思っている人も、実は単に出会いのチャンスを逃しているだけかもしれません。はたまた、出会っていることに気付いていないだけなんてことも!それでは、先輩カップルの出会のきっかけを順番に見ていきましょう。
(1)職場
出会いのきっかけで一番多いのは職場です。1日の大半を会社で過ごすだけあり、出会いが多いのも納得ですよね。仕事で接点が多く、仲良くなって恋愛に発展するケースはよく聞く話です。会社の飲み会やイベントには積極的に顔を出して、社内の様々な人と関ってみると良い出会いに恵まれるかもしれませんよ。
(2)友人の紹介
友人が紹介してくれたり、友人に誘われた合コンで出会うケースも多いようです。やはり持つべきものは友達ですね!友達の友達だと初対面でも安心感があったり、話が盛り上がりやすいので、恋愛に発展する可能性が高いのかもしれません。
いきなり二人きりで会うのはちょっと。。。という人でも、グループ交際から徐々に距離を縮めていけるメリットもあります。
(3)久々の再会
同窓会や結婚式にも出会いあり!久々の再会から恋愛に発展するケースもあります。学生時代は目立たなかった彼が、すっかり変わって素敵な社会人になっていた!一度別れたふたりが時間を経て、また惹かれ合うなんてことも珍しくありません。昔片思いだった恋や一度終わった恋にだって、もしかして素敵な出会いが隠れているかもしれません。
また、SNSで幼馴染や旧友と繋がったことからやり取りが始まり、意気投合していくケースも。
(4)仕事関係
女性が多かったり、独身男性の少ない職場だとしても、取引先やグループ会社、お客さんなど、普段は意識していないところで出会いがあったりするものです。サービス業で男性のお客さんと接する事が多い人や社外の人と会う予定のある人は、いつも以上に身だしなみを整えておきましょう。
(5)趣味の延長
ジムやゴルフレッスンで一緒だったり、よく飲みに行くバーで時々顔を合わせているうちに。。。なんていう出会い方もあります。共通の趣味があることで話も盛り上がりやすいのではないでしょうか。習い事に集中していて素敵な男性に気付いていないケースもありそうですね。常にアンテナを張っておくこと!これ大切です。
(6)出会い系アプリ
今の時代ならではの出会い方とも言えるのが出会い系アプリです。アプリでトークをしているうちに、共通の友人がいたり、家が近所だったりすると親近感が湧いて会ってみたくなるのでしょうね。
お互い出会いを求めている同士だと、交際に発展するチャンスも多いのではないでしょうか。
(7)結婚相談所
「婚活、婚活!」と前のめりになるのではなく、「自然に出会いたい」と願う人、結婚相談所と聞くと少し敷居が高く感じてしまう人、本当に出会いがあるか半信半疑な人も少なくないようですが、結婚相談所を通して出会ったカップルもいます。少々お金がかかっても、自分の条件に合った男性を紹介してもらえるのは、仕事で忙しい女性ややっぱり出会いがない!という女性にぴったりです。プロの力を借りるのも一つの手ですね。
2、出会いを引き寄せる7つの秘訣
出会いは様々な所にあることが分かりましたね。では出会った時にチャンスを逃さない為にはどうしたらいいのでしょうか。答えは、素敵な出会いを「引き寄せる力」を身に着けることです。では、出会いを引き寄せる7つの秘訣をご紹介いたします。
(1)ゴールを設定しよう!
何事も行動する前には目標が必要ですよね。まずは「理想の結婚相手像」「いつまでに彼を作る」「そのためにやるべきことは?」などをイメージしながら考えましょう。頭の中に思い描いていることを紙に書くことで整理され、目標がより明確になります。
(2)友人に公言する
友人に出会いを探していることを伝えてみるのも一つの手です。あなたのことをよく知る友人だからこそ、あなたに合う男性を紹介してくれるかもしれません。それだけでなく、恋愛の悩みを親身に聞いてくれたり、アドバイスしてくれることも。「恋は盲目」とも言う通り、恋愛中は周りが見えなくなることがあるので、友人からのアドバイスには耳を傾けることも忘れずに。
(3)自分を磨く
恋愛に限らず、普段から身だしなみは大切なこと。出会いを引き寄せる自分磨きをしてみませんか?いつもパンツばかり履いている人はスカートに挑戦したり、モノトーンの洋服が多いという人は、明るい色のファッションを取り入れてみましょう。いつも履いているスニーカーやフラットシューズから少しヒールのあるパンプスに変えるだけでも、女性らしさがグンと上がります。
また、髪型を変えたり、コスメを新調してメイクを変えてみるのもおすすめです。普段しないネイルをするだけでも気持ちがちょっと上がりますよね!そんな小さな変化があなたを変えてくれるきっかけになるかもしれません。
(4)新しいことを始めてみる
男性との出会いがないというあなたは、新しいことを始めてみてはいかがでしょうか。足が遠のいて解約してしまったジム通いを再開したり、新しい習い事を始めてみることで、新たな出会いがある話はよく聞きます。
またキャリアップを目指して勉強するのも良いでしょう。目標に向かって頑張っている姿はとても素敵です。そんなあなたに心を寄せる男性が現れるかもしれません。
(5)気持ちを切り替える!
友人に彼が出来たり、同僚、後輩がどんどん結婚していくと焦りから落ち込んでしまうこともありますよね。「どうして私はひとりなんだろう」「もう結婚できないかもしれない」そんな気持ちが頭の中を占領して負のスパイラルに入ってしまう場合も。そんな時は、一晩寝て気持ちを切り替えることです!
今は、素敵な出会いの準備期間だと前向きに考えましょう。
(6)笑顔を忘れずに😊
笑顔が素敵な人はそれだけで魅力的です。笑顔の絶えない女性には同じように笑顔の人たちが集まります。気持ちが沈んだ時こそ、ちょっと無理しても口角を上げて笑顔を忘れずにいると、気持ちが明るくなれるものです。
(7)おひとり様を楽しもう!
出会いを逃さないようアンテナを張ることは大切ですが、常に「婚活モード」で気合いを入れすぎてしまうと空回りして自分らしさも失くしてしまうかもしれません。そんな時は深呼吸して気持ちに余裕を持つことが大切です。たとえば、ひとりで映画を観に行ったり、少し贅沢なランチを食べてみたり、ひとりの時間を楽しみましょう。
忘れてはいけないのは、「あなた自身が幸せでなければ幸せな出会いは訪れない」ということです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
出会う秘訣と言ってもどれも難しいものではありませんでしたよね。ちょっとした気持ちの変化や心掛けで出会いは生まれるものです。どれかひとつでも良いので、今日から取り入れてみませんか?小さな一歩だとしても、それは良い人との出会いに繋がる大きな一歩です。
皆さまに素敵な出会いがありますように。
「HOW TO MARRY」編集部です。編集部では、婚礼司会者、元結婚式場勤務など結婚に関する豊富な知識を持ったメンバーが取材・運営を担当しています。皆様の幸せな結婚生活を応援する発信を行っています。ジュエリーコーディネーター保持メンバーが発信する公式Instagram、Xは、指輪購入に迷える方から高評価。運営会社についてはこちら。
COMMENT
コメント
この記事に関するコメントはこちらからどうぞ
コメントはこちらからどうぞ