fbpx

お洒落で人と被らない!イエローゴールドの結婚指輪特集

facebookでシェアする Twitterでシェアする このエントリーをはてなブックマークに追加する LINEでシェアする

    今回は、ゴールドの中でもおしゃれで、デザイン性がとんで肌馴染みもいいイエローゴールドの指輪の特徴や価格、各ブランドのイエローゴールドの結婚指輪を紹介していきます。

    実は結婚指輪に定番のプラチナではなく、付けていて可愛くてテンションがあがるゴールドの結婚指輪を検討している人も少なくないんです。

    ピンクゴールドの結婚指輪を選ぶ花嫁必読!メリデメ・お手入れ方法丸わかり!も合わせてお読みください。

    1、 イエローゴールドと他のゴールドの結婚指輪・・・その違いは?

    画像
    一般的にイエローゴールドは金が75%、残りの25%を銀が15%、銅が10%という配合で作られています。銀の割合を増やすと黄色みが強くなるので色味を調整することができるので、イエローゴールドといってもブランドによって色合いが少しずつ違います

    18Kという表記を見たことがある方も多いと思います。これは、金の純度が99.99%以上である24Kを基準として、金の含有量が24分の18、つまり75%の金が含まれているものという意味です。

    18Kは日本人の肌の色となじみやすく、欧米では更に金の含有量の低い「ホワイトゴールド」をはじめとした14Kなど人気があります。ただ、18Kは金の割合についての指標であり、残り25%の合金の配合は銀が15%と銅が10%と3対2であったときのみに限ってイエローゴールドと呼びます。

    ちなみに「ピンクゴールド」や「グリーンゴールド」、「レッドゴールド」も18Kの1つであり、金に加えてそれぞれ順に「銀が10%と銅が15%」、「銀が25%」、「銅が25%」という違いがあります。
    参考)
    https://www.pontevecchio.jp/bridal/marriage/tips/511

    2、 イエローゴールドを結婚指輪に選ぶ人の割合

    ゼクシィトレンド調査2020によると、結婚指輪のリング素材について、夫は「プラチナ」が82.5%、妻は「プラチナ」が78.8%と定番のプラチナが一番多く、次に「ゴールド」を夫は8.3%、妻は11.4%と選ぶ人が多いことが分かります。

    画像

    画像

    参考)ゼクシィトレンド調査2020

    プロポーズキャンペーン

    3、 イエローゴールドの結婚指輪・紺やん指輪の特徴

    画像

    (1)ファッション性が高い

    イエローゴールドのカラーは、ゴールドに比べてゴージャスすぎずカジュアルな雰囲気も出すことが出来ます。また、婚約指輪が定番のプラチナリングだった方などは重ね付けしたときに色のメリハリが出るのでお洒落につけることができます。

    (2)価格が抑えられている

    結婚指輪の定番素材プラチナに比べて価格も抑えることができるので、その分凝ったデザインや宝石をワンランクアップすることも可能です。

    (3)強度が高い

    プラチナと比べてもほとんど変わらないまたはそれ以上の耐久性を兼ね備えています。また、変色しても黄色みが多少強くなる程度で目立ちにくいので、長く使用する結婚指輪にはぴったりの素材です。可愛らしい雰囲気で人気の高いピンクゴールドに比べて変色しにくいのも魅力の一つです。

    4、 プラチナリングと比較した時のイエローゴールドの婚約指輪・結婚指輪のメリットとデメリット

    メリットは、普段使いでもお洒落をした時もイエローゴールドは日本人の肌色マッチし、肌馴染みが良く、季節によっては日焼けした肌にも良く合うところが挙げられます。強度が高く、長年付けていいても柔らかいプラチナに比べて変形しにくく歪みなどメンテナンスがほとんど不要で取り扱いが楽です。

    デメリットとしてはメッキ加工のイエローリングの場合、メッキがはがれた時の色が目立つのでケアが必要になる時があります。また、定番のプラチナに比べて安いイメージもあるのでそこは宝石やお洒落なデザインなどで勝負するといいですね。

    イエローゴールドは合金なので、ブランドによって少しずつ色合いなどに差があります。プラチナとゴールド選べないという方は、「コンビネーションリング」と言って1本のリングにプラチナとゴールドなど2種類以上の素材を組み合わせたものも一つで存在感があるのでおススメです。

    5、 イエローゴールドが美しい!結婚指輪16選

    (1)Tiffany&co

    画像

    https://www.tiffany.co.jp/engagement/mens-wedding-bands/elsa-peretti-wedding-band-ring-GRP

    世界中の女性から愛されるティファニーのブライダルリングにもゴールド系のラインナップはほとんどのデザインで用意されています。こちら「エルサ・ペレッティ バンドリング」がシンプルなリングの曲がりが女性の指をしなやかに見せてくれます。価格は105,600 円(税込)です。

    HP: https://www.tiffany.co.jp/

    (2)エクセルコダイヤモンド

    画像
    https://www.exelco.com/bridal_jewelry/marriagering/lelue_02_01.php

    ダイヤモンドの聖地ベルギーのアントワープで200年続く老舗ブランド。プラチナとイエローゴールドのコンビネーションリングのこちら「レリュー」はシンプルの中にも個性の光る一つです。価格はWomens 157,500円 Mens 160,500円(税込)です。

    HP: https://www.exelco.com/bridal_jewelry/

    エクセルコ ダイヤモンドに来店予約+初来店の方限定で10,000円(2023年6月1日〜2023年6月30日、先着500名様、プレゼント中! 詳細はこちらの記事から!

    ハウツーマリー10000円もらえるキャンペーン

    (3)アイプリモ

    画像
    https://www.iprimo.jp/marriage/rings/helios.html?mt=yg

    アイプリモは婚約指輪と結婚指輪を探している方では知らない人がいない大手ですね。こちら「ヘリオス」はシンプルにイエローゴールドのカジュアルさと細かいデザインによる上品さを味わえるリングです。価格は69,700円から用意されています。
    HP: https://www.iprimo.jp/

    今ならハウツーマリーからアイプリモへのご予約・来店で10,000円分の特典プレゼント!
    [詳しくはこちら]

     

    (4)NIWAKA

    画像

    https://www.niwaka.com/bridal/niwaka/wedding/sekkakei.html

    「雪佳景」という朝陽に染まる雪の光の変化を、二人の人生の色に重ねたデザインの結婚指輪です。をコーティング(メッキ)を施さず剥離の心配がないので安心して着用することが出来ます。イエローゴールドの価格は87,000円から用意があります。
    HP: http://www.niwaka.com/bridal/

    (5)ORECCHIO

    画像
    https://orecchio-bridal.jp/marriage/detail?ring=fm2204

    オレッキオと言えばエメラルドカットのリングの名店で多くの石好きから愛されています。イエローゴールドの相性も良く、程よく角を持たせたシャープなデザインが洗礼されたイメージを出してくれます。こちら「マリッジリングサファリ」の価格は110,000円から用意されています。
    HP: https://orecchio-bridal.jp/marriage/list

    (6)4℃

    画像

    https://www.fdcp.co.jp/4c-jewelry/jewelry/111741143008

    4℃のブライダルは全てプラチナラインナップなのですが、通常の4℃のジュエリーラインにはイエローゴールドも豊富に揃えています。K18イエローゴールドリングは価格も39,600円と抑えられているのでおススメです。
    http://4c-bridal-online.jp/shop/

    (7)TASAKI

    画像
    https://www.tasaki.co.jp/bridal/bridal_collection/marriage/brillante/RD-F2621-18KYG/

    真珠のイメージを持つ方も多いTASAKIはダイヤモンドはじめ結婚指輪も人気があります。こちら「BRILLANTE」はダイヤが一周連なったエタニティタイプです。ゴージャスな輝きが華やかに指を彩ってくれ、価格は税込み347,600円から用意があります。

    HP: https://www.tasaki.co.jp/bridal/bridal_collection/marriage/

    (8)CHANEL

    画像
    https://www.chanel.com/ja_JP/watches-jewelry/fine-jewelry/p/coco-crush-ring-/J11794

    ハイブランドのシャネルのプラチナリングは憧れでも手が届かないという方は、イエローゴールドですと、こちらのここクラッシュコレクションの斬新なデザインの「ココクラッシュ リング」は144,000円から手に入ります。
    HP: https://www.chanel.com/ja_JP/watches-jewelry/fine-jewelry/c/bridal/CV08

    (9)カルティエ

    画像

    http://www.cartier.jp/ja/

    カルティエのジュエリーのクオリティは世界中の方から信頼があります。イエローゴールドのリングもデザインでカルティエとすぐ分かるものも多いです。こちら「Love ウェディング リング」は税込159,500円です。

    HP: http://www.cartier.jp/ja/商品カテゴリー/婚約%EF%BC%86結婚指輪.html

    (10)WIPS

    画像
    http://www.wisp.co.jp/product/index.php?cat_id=2&id=135

    WIPSはデパートなどに店を構えながらも様々な予算にクオリティの高い商品で答えてくれます。こちらイエローゴールドを使ったマリッジリングはダイヤモンド入りでも44,000円から用意されています。

    HP: http://www.wisp.co.jp/product/index.php?cat_id=2

    (11)ブシュロン

    画像
    https://jp.boucheron.com/ja_jp/the-creations/bridal/wedding-bands/facette-yellow-gold-wedding-band.html

    創業者フレデリック・ブシュロンから160年以上職人たちによって渡り受け継がれて愛されてきたブランドで世界中で人気があります。ファセットカットが美しい「ファセット イエローゴールド リング」はブシュロンを代表するデザインの一つです。価格は181,000円で用意されています。

    HP: https://jp.boucheron.com/ja_jp/the-creations/bridal/wedding-bands.html

    (12)グッチ

    画像
    https://www.gucci.com/jp/ja/pr/jewelry-watches/fine-jewelry/fine-rings/gg-running-ring-in-yellow-gold-p-457122J85008000

    グッチはファッションだけでなく、指輪も個性豊かなデザインや豊富な素材バリエーションんも魅力の一つです。こちらの「GG リング」は重ね付けにも最適なデザインになっており、価格は101,200円 (税込)です。

    HP: https://www.gucci.com/jp/ja/ca/jewelry-watches/fine-jewelry-c-jewelry-watches-fine-jewelry

    (13)AHKAH

    画像
    https://mariage.ahkah.jp/product/damier-ring/

    若い世代から絶大な人気を誇るAHKAHはお洒落に敏感な方からも熱い支持を集めています。こちら「DAMIER RING」は、表面に施した繊細なデザインがが、光の反射によって美しいきらめきを放つ他にはないリンです。価格は50,000円から用意されています。

    HP: https://www.ahkah.jp/

    (14)LUCIE

    画像
    http://www.lucie.jp/bridal/weddingring/hope.html

    LUCIEは指輪はじめブライダルでもオートクチュールが有名なブランド。こちら「Hope」は希望というの花言葉を持つデイジーがモチーフになったイエローゴールドがぴったりなリングです。51,000円から用意されています。

    HP: http://www.lucie.jp/

    (15)Hamri

    画像

    https://hamri.jp/gallery/marriage/20201012-2203/

    手作り指輪・オーダーメイドのHamri 表参道のゴールドリング。オリジナリティあるデザインを予算内で叶えたい場合は手作り・オーダーメイドのアトリエもおすすめです。

    HP: https://hamri.jp/

    (16)renri

    画像

    https://renri.jp/

    こちらは横浜にある手作り指輪・オーダーメイドrenriの作例。内側がグリーンゴールドになっており、ヴィンテージ感ある柄とあいまってとても個性的です。

    HP: https://renri.jp/

    [NEWS!] 2021年12月〜渋谷でもrenriの指輪相談が可能に。”hitohira”誕生

    画像
    2021年12月より、渋谷から徒歩数分の立地にrenriの分室hitohiraが誕生。renriのオーナーが好きな小説、ポール・ギャリコ「雪のひとひら」より名づけられたというこの分室は、renriのオーナー夫婦がコレクションしてきた器の展示や、renriのブライダルリングのサンプルやギフトシリーズなどを見ながら相談もできるとのこと。都内の方は立ち寄りやすいこちらでサンプルを見てみるのもgood。



    【hitohira】
    所在地:東京都 渋谷区渋谷2-14-13  岡崎ビル611
    ご予約フォーム:https://renri.jp/contact/

    6、イエローゴールドの結婚指輪を選ぶ際の注意ポイント

    アフターケアが充実しているメーカーであれば良いですが、サイズ直しなどが必要になった際に他の修理屋さんに頼むと、例えば付け足した部分が元の色と少し違って目立ってしまうことなども考えられます。ブランド自体にリペアのサービスがあるのか、合金の配合割合などを聞いておくといいでしょう。

    イエローゴールドも結婚指輪特集いかがでしたか?

    じわじわ人気が高まっているイエローリングの長所と短所を理解しながら、自分のスタイルにピッタリの結婚指輪を見つけられるといいですね。様々なブランドからイエローゴールドのリングが展開されていますのでぜひチェックしてみてはいかがでしょうか?

    結婚指輪の選び方についてはこちらの記事もぜひ参考になさってくださいね。

    結婚指輪は金(ゴールド)がおしゃれ! 人気の理由と購入前に押さえておきたいポイントも合わせてご覧ください。

    婚約指輪・結婚指輪探しにおすすめの記事
    指輪のパンフレット請求ページへ
    指輪のパンフレット請求ページへ

    EVENT結婚式などのイベント

    ブライダルフェアの情報やカメラマン・プランナーが開催するイベントなど、結婚に役立つイベント情報を幅広くまとめています。

    PICK UP

    ピックアップ

    ブライダルフェアの情報やカメラマン・プランナーが開催するイベントなど、
    結婚に役立つイベント情報を幅広くまとめています。

    COMMENT

    コメント

    この記事に関するコメントはこちらからどうぞ

    コメントはこちらからどうぞ

    カップル応援キャンペーン