

岡山でこれから結婚を控えているおふたりへ。永遠の愛を誓う婚約指輪や結婚指輪はどこで選びますか。岡山には魅力的なブランドショップが揃っています。そこで今回は、
- 岡山の指輪選び事情と指輪購入相場
- ジュエリーショップのオススメ下見ルート
- 岡山で絶対に外さないブランドショップ5選
をご紹介します。

目次
1、岡山カップルの指輪選び!県民性と指輪購入相場は
実際、岡山のカップルはどんな指輪選びをしているのでしょうか。
岡山は男女ともに堅実で合理的な県民性。婚約指輪や結婚指輪を選ぶときにもそのクールな気質が現れるようです。ハイブランドの名前や流行に流されることのない確かな金銭感覚で、品質やクオリティに相応しい金額の指輪をセレクトする傾向にあります。
そのクールな性質は指輪デザインの好みにも。男女ともにシンプルで品質が高く、長年愛用できる指輪を好みます。女性はあまり派手な装飾は好まず、男性はコストパフォーマンスやアフターサービスの充実度も重視します。
岡山のカップルの婚約指輪購入予算は平均28万円前後で、だいたいのジュエリーショップの平均的な店頭価格と言えます。オーダーメイドや特殊な加工を施すなどの予定がなければ、30万から35万円を想定しておくと心配ないでしょう。
2、岡山のブライダルジュエリーショップ下見ルート
満足のいく指輪を選ぶためには、複数のブランドショップを下見しましょう。
岡山市でも県庁通り周辺はブライダルジュエリーブランド専門店が数多くありますが、そんな中でハウツーマリー編集部がオススメするのは高品質でリーズナブルな「銀座ダイヤモンドシライシ」「アドバンス」「ケイ・ウノ」の3ブランドを回るプラン。
参考:http://www.route-engagement.com/map_countrywide/okayama.html
おしゃれなカフェやショップのある県庁通りはデートにも最適です。ちょっとずつ離れている距離も、途中カフェなどで休憩がてら、見た指輪の感想を話し合うのに良いかもしれませんね。
このあとハウツーマリー編集部がオススメする下見ルートの3ブランドを詳しくご紹介します。
もっと見たいというカップルへ、さらにオススメの3ブランドもありますので、ご参考にしていただければ幸いです。
2、岡山で絶対外せない高品質なブライダルジュエリーショップ
それでは、「彼女を必ず満足させる」ブライダルジュエリーブランドを詳しくご紹介しましょう。
(1)ブライダルジュエリー専門店のパイオニア「銀座ダイヤモンドシライシ」
出典:https://www.diamond-shiraishi.jp/
日本初のブライダルジュエリー専門店である銀座ダイヤモンドシライシ。その魅力はハイクオリティなダイヤモンドにあります。ダイヤモンドの三大産地であるイスラエルに現地法人を置き直接仕入れることで、高品質ながらリーズナブルな価格帯を実現しています。
銀座ダイヤモンドシライシは他にもこんな特徴があります。
- 「セットリング」のデザインを開発
- 400種類以上の豊富なデザイン
- 手指を美しく引き立てる流線型の指輪「シライシウェーブ」
- 万全のアフターサービス
- 年月を感じさせない洗練されたデザイン
プレ花嫁の声
View this post on Instagram
早く婚約指輪も来ないかな〜刻印をしてもらい中✨重ねづけ出来るようにこの結婚指輪💍選んだから早く重ねて着けたい😍#銀座ダイヤモンドシライシ #マリッジリング #エンゲージリングと重ね付け
View this post on Instagram
結婚指輪💍受け取りに行ってきたよ〜😍丁度1ヶ月かからんぐらいで完成✨1人で取りに行って、先に1人で着けてニヤニヤ😎つけてないみたいな着け心地♡#結婚指輪 #マリッジリング #銀座ダイヤモンドシライシ
来店予約
銀座ダイヤモンドシライシは予約の上で初来店すると3000円分のギフトカードをプレゼントしています。ぜひ予約の上、訪れてみてはいかがでしょうか。
店舗情報
銀座ダイヤモンドシライシ岡山本店
住所:岡山県岡山市北区表町2-2-63
TEL:086-801-9622
(2)願いを込めるオーダーメイド「JEWELRY STUDIO Advance(アドバンス)」
出典:https://bj-advance.com/concept/
アドバンスは、確かな品質でありながらリーズナブルにセミオーダー・フルオーダーメイドを叶えてくれる、人気のブライダルジュエリー専門店です。
丁寧なカウンセリングでおふたりの希望をデザインし、ひとつひとつ職人の手によって作成されます。指輪は結婚した後もアレンジが可能。結婚記念日や子供の誕生を祝ってダイヤモンドを一粒ずつ増やしたり、新たな刻印を施すなどのオリジナリティ溢れる提案をしています。
アドバンスは他にもこんな特徴があります。
- アフターメンテナンスは永久無料保証。
- 「内甲丸」のリング加工で着け心地も抜群。
- プロポーズ応援プランを実施。
- 専門のアドバイザーに相談できる指輪の製作工程に参加できるプランも。
プレ花嫁の声
View this post on Instagram
sweet10結婚記念日のプレゼント✨ 結婚指輪を作った#jewelrystudioadvance さんで作ってくれました♪ 大事にします(。•ᴗ•。)♡
来店予約
アドバンスでは、予約の上で初来店の方にアクセサリーケースなどのプレゼントを実施しています。ぜひ一度相談してみてはいかがでしょうか。
店舗情報
岡山店
住所:岡山県岡山市北区野田3丁目16-33
TEL:086-246-0876
(3)妖精が棲むジュエリー店「ケイ・ウノ」
出典:https://www.k-uno.co.jp/shop/okayama
ケイ・ウノは「幸せのジュエリーを創る妖精が棲むお店」をコンセプトにしたブライダルジュエリー専門店です。ダイヤモンドの仕入れから加工、提供まで自社で一貫して行なっているため、リーズナブルにオーダーメイドが製作できると人気です。
こだわりの品質で作られたオリジナルジュエリーも充実した品揃えとなっています。
ケイ・ウノは他にもこんな特徴があります。
- 年間38,000種類のものニューデザイン
- 各店舗に工房とデザイナーが常駐
- 婚約指輪からベビージュエリーまでの品揃え
- ブライダルフェアを随時実施
- ディズニープリンセスとのタイアップも
- デザイン、見積もりは無料
プレ花嫁の声
来店予約
ケイ・ウノでは、予約来店でwebクーポン5,000円分を贈呈しています。個室予約やデザイナー優先対応などもありますので、ぜひweb予約を活用してみてくださいね。
店舗情報
ケイ・ウノ岡山店
住所:岡山県岡山市北区今1-13-18
TEL:086-805-1518
(4)日本のハイ・ジュエラー「MIKIMOTO」
出典:https://www.mikimoto.com/jp/bridal/index.html
「ミキモト」と言えば真珠のブランドとしても有名な日本が誇るブランドですが、ブライダルジュエリーも人気です。日本人らしい繊細な技術で「ミキモトスタイル」と言われるオリジナルジュエリーを作り上げ、丁寧な仕上げによって着けているのを忘れるほどの着け心地を生み出しました。
その繊細な技術は、真珠だけでなくダイヤモンドにも生かされ、洗練された魅力を最大限に引き出しています。
岡山では老舗百貨店・天満屋にショップを構えています。来店に予約は必要なく、いつでもご相談いただけます。
店舗情報
天満屋岡山本店
住所:岡山県岡山市北区表町2-1-1天満屋岡山本店 3F
TEL:086-231-7111
(5)こだわりの着用感「ジュエリータナカ 本店」
岡山で創業96年を誇る老舗の宝石店「ジュエリータナカ」は、極上の着け心地を最も大切にしているジュエリーのセレクトショップです。一押しブランドの「コラニー」をはじめ、ジュエリーのフルオーダーやリメイクも手掛けています。
来店予約
ジュエリータナカでは、事前で来店した方へ3,000円分のJCBギフト券を進呈しています。ぜひ専用フォームから予約のうえ、ご来店くださいね。
店舗情報
ジュエリータナカ本店
住所:岡山県岡山市北区表町2丁目2-81
TEL:0120-39-8181
(6)国内外の人気ブランドをセレクト「TOMIYAブライダル」
1932年創業の老舗ジュエリー店である「TOMIYA」で、ブライダルジュエリーを専門にセレクトした「TOMIYA BRIDAL」。国内ブランドで人気の「俄(にわか)」や知る人ぞ知る「ラザールダイヤモンド」など、国内外から世界的なブランドがセレクトされています。
指輪の数は1500種類以上。岡山で長い歴史のあるジュエリー店として信頼も厚い名店です。
来店予約
トミヤは本店を含め岡山県内に4店舗。事前予約をして来店すると、混雑時にも待ち時間なく相談することができます。ぜひ活用してくださいね。
店舗情報
【トミヤ本店】
住所:岡山市北区表町2-2-83
TEL:086-233-1038
【トミヤブライダルサロン ウェスト】
住所:岡山市北区表町2-1-40
TEL:086-222-1038
【トミヤユーサロン店】
住所:岡山市北区表町2-2-58
TEL:086-232-1038
【ベルブランシュ イオンモール岡山店】
住所:岡山市北区下石井1丁目2-1 1F
TEL:086-225-1038
まとめ
岡山県の指輪購入事情とブライダルジュエリーを扱うブランドの中からオススメの下見ルートをご紹介しました。気になるショップは見つかりましたでしょうか。
複数店舗を回ることで相場観やお互いのデザインの好みも見えてくるはず。ぜひ比較検討されて運命のリングに出会われることを願っています。
記事がお二人の指輪選びの参考になりましたら幸いです。

「HOW TO MARRY」編集部です。ブライダル事業に10年以上携わってきた編集チームが集結し記事執筆+編集しています。業界のノウハウのみならず、すでに結婚という大きなイベントを終えた編集チームの体験を活かし、皆様に最高に幸せな結婚をして頂くべく信憑性のある情報提供を目指しHOW TO MARRYというメディアを運営しています。サイト運営者情報はこちら。
COMMENT
コメント
この記事に関するコメントはこちらからどうぞ
コメントはこちらからどうぞ