
一生大切にしたい婚約指輪。私の個性にぴったりの、でも人とは違う、そんな婚約指輪を探していて見つけたジュエリーブランドAHKAH(アーカー)。来店する前にどんなジュエリー、指輪があるのか知っておきたい。そんなあなたにAHKAHのストーリーとコレクションをご紹介します。
目次
1、全てハンドメイドの「アーカー(AHKAH)」とは?
(1)アーカー(AHKAH)の成り立ちとこだわり
AHKAHは1997年に日本で設立されたジュエリーブランドです。
設立者の福王寺朱美氏は宝石商の生まれであり、自らも宝石鑑定士。AHKAHのwebサイトにもある「永遠に向かいはかなく無垢な美しさを追い求め、描き続けること」という福王寺氏の世界観が打ち出されたスローガンは、AHKAHのジュエリー全てに反映されているのではないでしょうか。
AHKAHのジュエリー日常生活の中で親しみやすく、つけやすいジュエリー”という新しい視点から制作されており、オリジナリティーあふれるデザインは若い女性層に高い支持を得ています。
また、AHKAHのジュエリーは、小柄な日本人にも似合うデザインである上、品質の高い本物の宝石であることは勿論なのですが、少し頑張れば若い女性も購入できる価格帯であることも支持を得ている理由の一つです。
”プチジュエリー”と呼ばれる気楽な遊び心で身につけることできるデザイン、若い女性でも手にすることができる本物、「たからもの」感が日本のみならず、ヨーロッパ、海外の女性からの指示も受け、現在、パリ、ロスアンゼルスにも店舗を出しています。
AHKAHの全てのジュエリーは、自社工房においてハンドメイドで制作されており、美しさの中にもハンドメイドの温もりを感じせます。AHKAHの繊細でオリジナルなデザイン、アート作品の様な美しさは、高い技術を持つ職人によって作り上げられているのです。
(2)アーカー(AHKAH)のコンセプト
「時代を超えてなお大切な宝物として愛され残るものを」のブランドコンセプトのもと一つ一つ職人によって制作されているくAHKAHのジュエリー。
中でも、婚約指輪、結婚指輪は天空のもとで出会い、ひとつになきらめく星たちが証人となる、至上の天の下で出会い、一つになり、星々に見守られ 星が証人になる 至上の愛
United under the heavens, witnessed by stars.
の形としての指輪、ジュエリーであることをモットーに作成されています。
2、アーカー(AHKAH)はどんな人たちがつけているの?
(1)アーカー(AHKAH)を愛用している芸能人
アーカー(AHKAH)を愛用している芸能人やモデルなど著名人はとても多く20代〜40代まで幅広い年齢層が身につけています。
・深田恭子さん ドラマ「だめな私に恋してください」で使用した珊瑚ハートネックレスはじめ他の番組でも多数使用されています。プライベートでは名前のアルファベットをモチーフにしたネックレスを愛用されているようです。AHKAHはアルファベットや数字を自由に組み合わせたオーダーができるので、記念に残るオリジナルなジュエリーを手にすることができます。
https://www.instagram.com/p/BI1ZiF5BEtE/?taken-by=kyokofukada_official
・SHIHOさん モデルの経験とセンスを活かしAHKAHとコラボしたジュエリーのデザインも手がけられたことがあります。
・ともさかりえさん ブランド設立当初からの愛用者として知られています。
その他にも加藤あいさん、篠原涼子さん、星野あきさん、小嶋陽菜さん、東原亜希さん、神田沙也加さんなど、多数の芸能人が愛用、着用されています。
(2)アーカー(AHKAH)の婚約指輪を選んだ人たち
婚約指輪、結婚指輪にAHKAHを選んだ人たちのエピソードをインスタグラムからご紹介します。
https://www.instagram.com/p/BhQUj6XnrYW/?hl=ja&tagged=%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0
https://www.instagram.com/p/4zsNk2lmHU/?hl=ja&tagged=%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0
https://www.instagram.com/p/BfKSI1qlD2c/?hl=ja&tagged=ahkah
https://www.instagram.com/p/BeiQg_0h2ba/?hl=ja&tagged=ahkah

3、アーカー(AHKAH)の婚約指輪全コレクション
AHKAHの婚約指輪を紹介したトップページにはこんなメッセージが挙げられています。
永遠に向かい、儚く無垢な美しさを追い求め、描き続けること。
究極の愛の形であるエンゲージメントリングには、設立当時から変わることのないAHKAHの原点、
「普遍的な美」との対話から生まれる創作のすべてが集約されています。
長い時間をかけ描き出されるデザインと、熟練した職人の手仕事から生まれる繊細なフォルム。
専任の鑑定士(GIA.G.G)により厳選されたダイアモンドが、生涯の約束にふさわしい最上の輝きを放ち、新たな人生のはじまりを祝福します。
アーカー(AHKAH)の婚約指輪の全コレクションをご紹介します。
https://mariage.ahkah.jp/engagementproduct/
全てのリング画像出典元は上記公式HPとなります。
リング名称 トランスペアレントリング(左・中) トランスペアレントエタニティリング(右)
リング価格:¥342,000円〜(左・中)¥230,000〜(右)
リング名称 プリマドンナリング
リング価格 ¥395,000〜(左) ¥345,000〜(右)
リング名称 セレスチャルラブリング
リング価格 ¥275,000〜
リング名称 プリマヴェーラリング プリマヴェーラエタニティリング
リング価格 ¥290,000〜(左・右上)¥250,000(右下)
リング名称 ヴィヴィアンローズリング
リング価格 ¥193,000〜
リング名称 ヴィヴィアンブリリアンリング
リング価格 ¥245,000〜
リング名称 アムールエンゲージリング
リング価格 ¥240,000〜
リング名称 アラベスクエンゲージリング(左) アラベスクマリッジリング(右)
リング価格 ¥335,000〜(左) ¥150,000〜(右)
リング名称 ビリーブインオーバルリング
リング価格 ¥420,000〜
リング名称 ロイヤルエンゲージリング(左) ロイヤルエンゲージリテールリング(右)
リング価格 ¥385,000〜(左) ¥260,000〜(右)
リング名称 ソルティアスタビーリング
リング価格 ¥193,000〜
リング名称 マルケーゼイクスリング(左) マルケーゼリング(右)
リング価格 ¥375,000〜(左) ¥320,000〜(右)
リング名称 ソルティアラウンドリング
リング価格 ¥124,000〜
リング名称 ヘラリング
リング価格 ¥319,000〜
リング名称 プレッジリング(左) プレッジステアーズリング(右)
リング価格 ¥230,000(左) ¥330,000(右)
リング名称 プロミスリング
リング価格 ¥220,000〜
リング名称 フローレントリング
リング価格 ¥160,000〜
リング名称 フォルトゥナリング(左) デューリング(右)
リング価格 ¥360,000〜(左) ¥270,000〜(右)
リング名称 ルミエラソリテールリング
リング価格 ¥201,000〜
リング名称 エクライニシャルリング
リング価格 ¥200,000〜
リング名称 ロサンジェエンゲージリング
リング価格 ¥260,000〜
4、ハンドメイドならではの注意点
アーカー(AHKAH)のジュエリーは全て職人によるハンドメイドです。ですので、オーダーから納品までに約2ヶ月ほどかかりますから、余裕をもってオーダーしてください。デザインから起こしてオートクチュールでお願いする場合は約6ヶ月かかります。
5、アーカー(AHKAH)の婚約指輪を購入するには?
・来店予約のできる直営店は関東エリアは表参道ヒルズほか4店舗、東海エリアに1店舗、関西エリアはで5店舗、九州で1店舗あります。
店舗を確認し来店予約をする
https://mariage.ahkah.jp/reservation/
・正規取扱店として販売しているジュエリーショップが全国にあります。
https://mariage.ahkah.jp/shop/type/retailers/
・オンラインショップ
https://www.ahkah.jp/
まとめ
いかがでしたか? お二人に愛の証としてのAHKAHはとてもよさそうですね。この記事がお二人の大切な婚約、結婚指輪を選ぶ参考になれば幸いです。
「婚約指輪の相場など購入前に知っておくべき11のこと」の記事もお役に立てるかと思いますので、ぜひあわせてお読みくださいね。
https://how-to-inc.com/engagement-ring-market-1194
婚約指輪をお探しの方によく読まれている記事

「HOW TO MARRY」編集部です。編集部では、結婚式場勤務、結婚式のプロデュース会社、フォトウェディングスタジオ立ち上げ経験があるブライダル業界を代表するメンバーや元局アナ・現役婚礼司会者(婚礼司会数300件以上・結婚式関連取材100件以上)が取材・運営を担当しています。皆様に最高に幸せな結婚をして頂くべく信憑性のある情報提供を目指しています。サイト運営者情報はこちら。
COMMENT
コメント
この記事に関するコメントはこちらからどうぞ
コメントはこちらからどうぞ