fbpx
HOW TO MARRY

9割の女性が憧れる箱パカプロポーズとは?花を添えた演出も解説

facebookでシェアする Xでシェアする このエントリーをはてなブックマークに追加する LINEでシェアする
箱パカプロポーズ

    一生に一度の大切な瞬間——プロポーズ。

    その中でも、多くの女性が憧れる“箱パカ”プロポーズは、恥ずかしいと思う方もいるのではないでしょうか?

    指輪の入った小さな箱をパカッと開けて差し出す、まるで映画のワンシーンのような演出は、なんと約9割の女性が「されてみたい」と答えるほどの王道スタイル!

    この記事では、

    • “箱パカ”プロポーズの魅力や成功の秘訣
    • 箱パカプロポーズに対しての女性の本音
    • 箱の中に花を添える演出

    上記について詳しく解説をしていきます。

    プロポーズを検討している男性も、ロマンチックなプロポーズを夢見る女性も必見の内容になっていますのでぜひ最後までご覧くださいね。

    \来店予約するとこんなにお得!/

    ハウツーマリー マイナビ
    ウェディング
    ゼクシィ Hanayume
    来店予約
    特典内容
    来店で10000円来店で3000円購入しない
    場合なし
    購入しない
    場合なし
    ポイント来店予約だけ
    で10000円
    5万円以上の指輪購入で
    +10000円
    購入時のみ
    特典
    該当ブランドで
    購入時割引
    条件予約の上来店予約の上来店税込10万円以上
    の指輪購入
    予約の上来店
    成約特典上乗せ1000円上乗せ10000円〜成約時のみ
    特典20000円
    該当ブランドで
    結婚・婚約指輪が10%OFF
    キャンペーン詳細公式サイトで
    ご確認ください
    公式サイトで
    ご確認ください
    公式サイトで
    ご確認ください

    ハウツーマリーからの来店予約で最大11000円

    1、箱パカプロポーズとは?女性・男性の本音

    画像

    箱パカプロポーズとは、婚約指輪の入ったケースをパカッと開けて「結婚してください」と言うプロポーズのシーンのこと。

    プロポーズといえば?と聞かれたら箱パカプロポーズを思い浮かべる人は多いです。

    この箱パカプロポーズは王道の憧れなの?それともベタすぎるの?

    ここからは、箱パカプロポーズに対する女性の本音について深堀していきます。

    (1)箱パカプロポーズに対する女性の本音

    ゼクシィの調査によると、箱パカに憧れている女性は、なんと90%!!
    この90%の女性が箱パカに憧れる理由は、「プロポーズの定番だから!」「子供の頃から憧れていたから」といったもの。

    (参照:ゼクシイサイト

    中には謙遜している方もいますが、その本音は以下の2つです。

    • 人前だと恥ずかしい
    • 指輪のデザインは自分で決めたい

    この意見を紐解くと、半個室や個室で二人きりだったり、後からデザインを決められる指輪やダイヤモンドだけを贈るという方法を取れば問題は解決。

    王道のプロポーズ、恥ずかしい気持ちはあってもいざ実際にしてもらうと嬉しいと感じる女性は多いと思います。

    (2)箱パカプロポーズに対する男性の本音

    90%の女性が箱パカプロポーズに憧れているなか、反対に男性は、60%がプロポーズの際に指輪を準備するのに否定的な意見なのだそう。

    (参照:ゼクシイサイト

    理由は、以下の3つです。

    • 指輪のサイズが分からない
    • 彼女の好きなデザインじゃなかったら困る
    • 余計にお金がかかってしまうかもしれないという不安

    結婚という人生の一大イベントは新生活や、中には遠方への引っ越しを検討している人もいます。

    そして、結婚式も…と考えるとお財布の紐がキュッと閉じてしまうのは、むしろ家庭的で良い傾向ともいえます。

    しかし、箱パカプロポーズの中には

    • 彼女の指輪のサイズが分からない
    • 好みの指輪が分からない
    • 余計にお金がかからない

    そんな悩みを解決しながら最高の箱パカプロポーズができる方法があるのです!

    それは、

    • ダイヤモンドだけを贈るダイヤモンドプロポーズ
    • その場でサイズ調整が可能なリングにダイヤをセッティングし贈るプロポーズ(指輪はその後変更します)

    以下で詳しく解説をします。

    3、ダイヤモンドプロポーズで箱パカ

    「ダイヤモンドプロポーズ」とは、婚約指輪を贈る代わりにダイヤモンドのルース(裸石)だけでプロポーズするスタイルのことを指します。

    最近では、従来のプロポーズの形から少し進化した、新しい選択肢として注目されています。

    (1)ダイヤモンドプロポーズの特徴と魅力

    ダイヤモンドプロポーズの特徴と魅力は、以下の3つです。

    1. 指輪のデザインは後から一緒に選べる

    プロポーズの時点ではダイヤモンドだけを贈り、プロポーズ成功後にパートナーと一緒に指輪のデザインや素材を選べるため、相手の好みに合ったリングを作れるのが大きなメリットです。

    2. サプライズもできて、失敗しにくい
    サプライズ要素を残しながら、「サイズが合わない」「デザインが好みじゃない」といったリスクを回避できるので、贈る側も安心です。

    3. 特別感のある演出が可能
    ダイヤモンドだけを美しいケースに入れて贈ることで、「これからあなたのために特別な指輪を作ります」というロマンチックなメッセージを込められます。

    (2)ダイヤモンドプロポーズが人気の理由3つ

    1. パーソナライズされたリングが作れる
    2. 失敗のリスクが少ない
    3. プロポーズ後も思い出作りができる(指輪選びの時間も楽しめる)

    (3)ダイヤモンドプロポーズプランがあるブランド5選

    箱パカプロポーズに失敗しないダイヤモンドプロポーズプランがあるブランドは、以下の5つです。

    • エクセルコダイヤモンド
    • ブリリアンス
    • 4℃ブライダル
    • ケイウノ
    • ビジュピコ

    ダイヤモンドプロポーズは、指輪に使うダイヤモンドのみを最初に選び、リングのデザインはプロポーズの後に一緒に選ぶスタイル。

    彼女も自分好みの指輪を選べて、一緒に選ぶ楽しさを共有できる、今まさに大人気のスタイルです♡

    また、ダイヤモンドプロポーズは、リングケースの中に花が添えられているものも。

    お花も一緒に贈りたいけど、大きな荷物や花は見えやすいしバレる・・・・そんな悩みを解決しつつ豪華さもプラスできるので、ぜひチェックしてみてください!

    ①エクセルコダイヤモンド

    画像

    出典:エクセルコダイヤモンド公式サイト

    ダイヤモンドクオリティ世界NO.1に選ばれた知る人ぞ知るブランド。

    4Cだけでなく「輝き」という新たな評価基準を導入し、品質が高いダイヤモンドを提供しています。

    品質がいいのにコスパが良い点も人気のポイントです。

    ・エクセルコダイヤモンドのダイヤモンドプロポーズプラン

    画像

    出典:エクセルコダイヤモンド公式サイト

    本物のバラ(プリザーブドフラワー)を使用していて、ボックスには名前や誓いの言葉、2人の記念となる日付を刻印できます。
    ※ プレートに刻印をする場合、納期は約2週間(有料)。

    〜プロポーズからの流れ〜
    STEP1:購入したダイヤモンドをセットしてプロポーズ
    STEP2:後日お店に行って一緒にリング選び
    STEP3:エンゲージリングが出来上がり後はエンゲージリングケースとして使えます

    ②BRILLIANCE+

    画像

    出典:BRILLIANCE+公式サイト

    ・BRILLIANCE+のダイヤモンドプロポーズプラン

    画像

    出典:BRILLIANCE+公式サイト

    ダイヤモンドを購入してプロポーズするプラン。
    他のブランドと違い、プロポーズ後にオンラインショップでもリングを選ぶことができることが特徴です。

    〜プロポーズからの流れ〜
    STEP1:購入したダイヤモンドをセットしてプロポーズ
    STEP2:後日お店またはオンラインショップで一緒にリング選び
    STEP3:エンゲージリングが出来上がり(オンラインで選んだ場合は配送)

    ③エイカ

    スクリーンショット 2025-08-07 130103

    出典:EIKA公式サイト

    EIKAでは、厳選された高品質なダイヤモンドを美しい専用ケースに包み、「今後、あなたのためだけのジュエリーを創る」というストーリーとともに贈ることができます。

    プロポーズ成功後は、パートナーと一緒にリングやネックレス、好みに合わせたジュエリーに自由にデザイン・リメイク可能。

    そのすべてが無料なのも、大きな魅力。

    ・エイカのダイヤモンドプロポーズプラン

    箱パカ プロポーズ 花

    出典:エイカ

    数あるダイヤモンドの中から自分でダイヤモンドを選び、BOXに入っている花か一輪花か選べるプロポーズするプラン。

    大輪を選ぶと、プロポーズで箱パカをしたときにお花も一緒に目に入るとってもロマンチックなひと時に。

    エイカのローズは、品質の高い肉厚の花を使用しているので高級感もばっちり。

    〜プロポーズからの流れ〜
    STEP1:購入したダイヤモンドでどのタイプのローズで贈るのか決める
    STEP2:後日お店に行って一緒にリング・アクセサリー選び
    STEP3:エンゲージリング・エンゲージジュエリーの出来上がり

    ④ケイウノ

    画像

    出典:ケイウノ公式サイト

    全ての工程を日本の自社工房で行うオーダーメイドブランド。
    独自の様々な技術が次から次へ生まれており、お客さまのどんなご要望にもお応えできるよう、日々努力しています。

    ・ケイウノのダイヤモンドプロポーズプラン

    画像

    出典:ケイウノ公式サイト

    ダイヤモンドルース、またはダイヤモンドの原石を購入し、プロポーズ後にリングや婚約記念品を作るプラン。

    〜プロポーズからの流れ〜
    STEP1:購入したダイヤモンドまたはダイヤモンドの原石をセットしてプロポーズ
    STEP2:後日お店に行って一緒にリング選び(ネックレスも可能)
    STEP3:エンゲージリングが出来上がり

    ⑤ビジュピコ

    画像

    出典:ビジュピコ公式サイト

    ブライダルブランドのセレクトショップ。
    トレンドの婚約指輪・結婚指輪をはじめ、最大約120ブランド、6000種類の指輪を世界中からセレクトし、提供しています。

    ・ビジュピコのダイヤモンドプロポーズプラン

    画像

    出典:ビジュピコ公式サイト

    ダイヤモンドをセットするとアクリルに描かれたイラストがエンゲージリング仕様になるデザインのボックス。
    箱のふた裏には「結婚してくれますか?(Will you marry me?)」のメッセージが入っています。

    〜プロポーズからの流れ〜
    STEP1:購入したダイヤモンドをセットしてプロポーズ
    STEP2:後日お店に行って一緒にリング選び
    STEP3:エンゲージリングが出来上がり

    I-PRIMO

    4、【番外編】女子が憧れる!箱パカプロポーズのシチュエーション3選

    ここからは番外編です。
    女子が憧れる箱パカプロポーズのシチュエーションを調査してみました。

    1位 2人きりの空間でプロポーズ

    画像

    「箱パカ」は賛成だけど、周囲の目がある所ではちょっと、という感じる女子も多いみたいです。
    他に誰もいない2人きりの空間で2人だけしか知らないプロポーズを♡
    景色のきれいなホテルのスイートルームなどがおすすめです。

    参考記事

    2位 ロマンチックな場所でプロポーズ

    画像

    ドラマ何度でもよくあるおしゃれなレストランや夜景の見える場所でのプロポーズはやはり女子から人気です。
    彼女が雰囲気を重視する派なら、場所選びにもとことんこだわるのがカギです。

    参考記事

    3位 テーマパークでプロポーズ

    画像

    1生に1度のせっかくの大イベントだから、盛大に演出してほしい!

    特に、彼女がそのテーマパークが大好き!という方なら考えてみてもいいでしょう。

    しかし、あまり目立ちたくないと考える人もいるので、自分の彼女がどのタイプに当てはまるかをしっかりと考えておいてくださいね。

    参考記事

    まとめ

    ここまで箱パカプロポーズについて紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

    ダイヤモンドプロポーズには、綺麗なお花を一緒に箱に入れてプレゼントできるサービスもありサプライズを知られたくない人にもおすすめのプランばかり。

    プロポーズは人生の中で思い出に残る大きなイベントです。
    最高のシチュエーションと箱パカでプロポーズを成功させましょう!

    指輪をお探しの方によく読まれている記事

    EVENT結婚式などのイベント

    ブライダルフェアの情報やカメラマン・プランナーが開催するイベントなど、結婚に役立つイベント情報を幅広くまとめています。

    PICK UP

    ピックアップ

    ブライダルフェアの情報やカメラマン・プランナーが開催するイベントなど、
    結婚に役立つイベント情報を幅広くまとめています。

    COMMENT

    コメント

    この記事に関するコメントはこちらからどうぞ

    コメントはこちらからどうぞ

    カップル応援キャンペーン